2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

言い訳と仕切り直し

前回走ったのが9/7ということだが、それから3週間一度も走っていない。以下、経緯。9/8-11 なんだかんだ理由をつけて走っていない、たぶん 9/13 研究室旅行で広島の宮島で山登りっぽいことをしたら左ひざを負傷 9/18-9/21 毎日尼崎に行っていたらなんとなく…

Agdaからはじまる関数脳で何かの夢を見る

dev

先週はお世話になっている尼崎の産総研でAgda(アグダ)というプログラミング言語のチュートリアルがあり、火曜日から金曜日まで参加してきた。いちおうNAISTのプロジェクト実習という単位に充当されているのだが、参加者4人のうちNAIST生は私を入れて2人と…

TOEIC受けてきたので、備忘録。

きのう奈良の帝塚山大学でTOEICを受けてきた。最近はPart2ばっかり練習していたが、ただ英語を聞き流していただけなので成果という成果はなく、たぶん700-800の間のどこかだと思う。前の席にいた子がどう見ても小学生で鉛筆にキャップなんかしてて、若いのに…

曽爾村のサイトに非常によいことが書いてある件

月曜日の午前中に天理に用事(古民家リフォームの見学)があったのだが、ついでにドライブがてら曽爾(そに)高原*1まで行ってきた。天理から名阪国道で針ICまで出て、そこからR369で榛原経由。1時間ぐらいで到着する。あいにくの雨(かなり大降り)だったの…

TOEICを前に過去に書いたものをさらすの巻

TOEICまであと1週間なのにたいした勉強をしていない自分を鼓舞するために、2か月ほどまえにしたためたTOEICについての記事をさらしておきたい。 こないだ(と言っても、もう6/22だから1か月前だが)TOEICの学内試験があった。初の団体受験だった。約1年ぶ…

敬老の日を前に選挙制度を考えるの巻

今日ふと考えたのだが、国政選挙における一票の格差なんかを考えるとき、「そもそも全員に"1"票あるということが正しいのか?」という議論はないのだろうか。というのも、20歳以上の人全員に1票あるというのは、ある種の機会均等を実現しているとは思うのだ…

のどかな奈良競輪観戦記

奈良競輪場では、きのうからF1開催でS級選手が走っている。個人的には、時間が比較的あって、見たい選手がいれば見に行ってもいいかなあ、という程度なのだが、今回は今をときめく100期唯一のS級選手・窓場千加頼(まどば・ちかより)弱冠20歳が準決勝に進出…

Pascal、電卓づくり

dev

先週は勉強の話をまったく書いていなかったが、それはたぶん家の片づけばかりしていてあんまり勉強していなかったからだと思われる。おかげさまで家はきれいになった。さて、Pascal-Sの話が途中で止まっていたが、8月末に先生とお話しして、多少は解決した。…

別の根性を発揮する必要性

前回16キロ走って膝を負傷したのが2週間近く前で、一応ひざの痛いのは今週あたまには治っていたのだが、なんか今週はいろいろと自分なりに都合をつけて走らず、結局今日からとなった。そして今日も、30分のところを10分ちょっとで切り上げ。まあ、とりあえず…

便利な田舎としての奈良

実家に野暮用があったので晩御飯食べがてら往復してきた。生駒市高山町から広陵町某所まで、空いていると1時間を切るが、混んでいると1時間ちょっとかかる。何とかいいルートはないものかと戻ってきてからGoogleマップと格闘してみたが、どうやら 168号線を…

どう生きるかについての考察

どう生きるか、とだけ書くと非常に深刻な問題のような気がしてくるが、ご推察のとおりこれは深刻な問題である。どう生きるか考えた結果会社をやめた人間ではあるが、今後どうするのか漠然とイメージしつつも決めていないので、最近久々に本を読んでいる。本…

納得学

納得学、という単語で検索したら特にめぼしいものはヒットしなかったので、そういう学問はないのだと思うが、いまここで立ち上げる。たちあがれ日本、たちあがれ納得学。ぼくはそこそこ昔から公営ギャンブルが好きで、予想をはじめてかれこれ15年以上、最近…