奈良マラソンまであと5日

競輪祭も終わっていよいよ12月、奈良マラソンまであと5日になった。先週末に80分ほど、1km6分から6分半ぐらいの快調ペースで走ったのだが、やっぱり10kmを過ぎるとヒザが痛いような気がする。幸い今日時点ではもう回復しているが、これぐらいのペースで飛ばすとたぶんダメだという気がした。やっぱり地道にキロ7分半ぐらいで刻むことにする。

きのうは、コースのアップダウンを考慮した1kmごとの想定タイムを出してみた。平坦ならキロ7分半、下りは若干ペースがあがって7分(ここは難しいのだが、変にペースを落とすほうがフォームが狂ってヒザへの負担があるということにしている)、上りは8分から10分ぐらいで、坂のきつさに応じて。それでだいたい5時間半ぐらいの想定をつくってみた。本番はトイレに2回行くとして、さらに10分プラス。まあこんなもんが妥当なものだろう。

去年の気温を気象庁のページで調べてみたら、最高気温は7度にいかなかったらしい。そもそも12月入ってから奈良市でも最低気温が0度を切る日が何度もあるという非常に寒い気候だった去年に比べると、今年はましなように思える。一応いまのところ天気予報も晴れ、最高気温は12度(最低は2度)ということになっている。風の強さも影響すると思うが、去年よりはマシな環境で走れそうである。

実力×調子×展開=結果 というギャンブルの法則にあてはめると、

  • 実力 去年に比べるとトレーニングは何倍もやった。脚力および走り慣れは大分とした。柔軟性も高まっている
  • 調子 特になんということはないが、いまのところヒザがしんどいことはない。若干風邪気味だったが回復傾向なので日曜日には大丈夫のはず
  • 展開 気象条件はよさそう。コースは去年と同じ。コース経験も積んだので、去年よりは自信あり

という感じなので、少なくとも25.8kmの関門で力尽きることはないと思っている。何とか28km付近からの名阪国道越えの急坂をのぼりきって、あとは気合いというレースにしたい。ひょっとしたらもっと余裕なんじゃないかという気もしているが、30km以降はホンマにしんどいと大体どこのサイトを見ても書いているので、あまり余裕こいて前半のペースをあげないようにする。

あと、去年は高の原まで車&そこからバスというルートで鴻ノ池まで向かったが、今年はウォーミングアップを兼ねて、家から学研北生駒まで徒歩→電車→近鉄奈良から徒歩 にしようと思う。かつ、あんまりはやくに到着して冷えないようにも気をつけたい。